Kazunoriの思考と日記

28歳男・IT企業事業企画/推進・一児のパパ・タイ人の妻・埼玉在住の人がまじで徒然なるままに書いているブログ

なぜ八幡はブログを始めたのか

お世話になっております。八幡です。
急ですが、ブログを始めました。

匿名でない、個人名の公開ブログです。
ここには、このブログのタイトルのように、読んだ本のまとめと、日々仕事や生きることを通して感じたこと、学んだことについて書いていこうと考えております。

なぜ八幡が急にブログを始めたのか。
きっかけは3つあります。 

安達 裕哉さんのブログ
個人的な知り合いではないのですが、ふとしたことをきっかけに好きになった元コンサルブロガーの以下の記事がきっかけです。

blog.tinect.jp

こちらに、ブログを書くことの有用性が書いてありまして、ちょっと僕も時間を見つけて試してみようと思いました次第です。(超影響されやすいので、、、)

②インプットを確実に行動に移せるよう、学んだことを体系化させ、頭を整理する手段を求めていた

社会人になる以前より、色んな本や記事を読むことにふけっていたのですが、インプットした情報を実践する場がない知識に関しては、すぐ忘れてしまうことに気が付きました。インベスターZに「出口戦略(アウトプットの意)を考えた上での勉強」の重要性が説かれているのですが、ではどう「出口」を探していくかと考えていて、それが「書くこと」だったわけです。

自分が発する情報と社会を結びつける新しい媒体を探していた。

流行りには疎いほうですが、流石にInstagramはやっていまして、どうやら「ストーリー機能」というものが使えるらしく、控えめに言っても一日1ストーリーは投稿していたわけです。
ただ、Instagramを投稿することにより、「人からどう自分が見られたいか」という、自分そのものの自己表現とはまた違った角度から自分を表現するのに少し疲労を覚えてしまい、一週間前にアカウントを削除してしまいました。その後、「自分の表現と社会をどのように結びつけられるか」という、かなり青臭いことを考えていたのですが、ブログが簡単に始められ、かつ「文章」という、自分の技能により大きく表現の幅を変えることのできる媒体は、非常に魅力的でした。

というような背景でブログを始めた僕の自己紹介をさせていただければと思います。
このブログを書いている八幡は、以下のような特徴を持っています。

  • 25歳の男で新卒2年目としてIT企業の営業職をしている
  • 公立小中→私立高大(途中でサンフランシスコにほど近いところでの留学1年)→新卒入社
  • 性格:ほどよく優しい
  • 好きな有名人:Yu(I Don't Like Mondays、イケメンなので尊敬)、多部未華子(結婚したい)、メンタリストDaiGo(超学習マシンとして尊敬)、し◯け◯(漢として尊敬)
  • 好きなビジネスパーソンライフネット生命岩瀬大輔さん、経営共創基盤の塩野誠さん、元LINE田端信太郎さん
  • 趣味:早寝早起きと、それにより以下をすること
    ジムでのトレーニング、読書、音楽鑑賞(たまに弾いたりする)、茶道と書道


総じて、自分をより良い自分にする活動が好きな「ナチュラル意識高い系」で、読書に一番時間をかけているのではと思います。繰り返しにはなりますが、その読書を中心に、アウトプットしていくのがこのブログの目的となります。

このブログは匿名でなく、八幡の個人名を使った公開ブログなので、以下をルールに書いていこうかと思ってます。

  1. 個人名や、自分の周りの個人を特定できるような表現は極力避ける
  2. 悪口等第三者から見てネガティブにとらえられる記事、表現は決して書かない
  3. 極力短くまとめ、わかりやすい表現で記述する

てな感じで、1週間に1記事程度、細々書いていければなぁと思っております。

次の記事では、わかりやすい文章の書き方のロジックであり、すでに僕が仕事の中で利用しているMinto Pyramid Principle を日本に広めた本

http://amzn.asia/85B2ZKR

について、要約を書きたいと思います。

記念すべき最初の僕の執筆であるこの記事は、僕の自画像で締めくくりたいと思います! 引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

f:id:yahaha911:20180218110615j:plain

 

八幡