Kazunoriの思考と日記

28歳男・IT企業事業企画/推進・一児のパパ・タイ人の妻・埼玉在住の人がまじで徒然なるままに書いているブログ

2018-01-01から1年間の記事一覧

マスターピースはすべて「抽象化」によりスタートする

2018年の暮ブログを更新するのも久しぶりだ。僕は「東麻布」と言われる場所に引っ越した。なぜこんなところに引っ越したかは、もちろん会社の移転先の近くというのもあるけど。六本木のスタバにチャリで5分で行けるからというのが大きい。僕は朝7時からこ…

シルバーウィークのタイ滞在で感じた世界の経済情勢

お疲れ様です。八幡です。いや~、本当に更新サボっていてすみません。。。忙しかったのか忙しくなかったのか、よくわからん日々が続いてます。ただ前より、自分がやりたいことと、やるべきことは数ヶ月前に比べかなり増えました。そのToDo増加分に対し、私…

売値を下げることはすなわち会社の首を締めることと同義である

最近、管理会計を勉強しております。以下の管理会計の基礎を学ぶには、以下の本がとてもわかりやすくオススメだとおもいました。 books.rakuten.co.jp さて、表題の件について話す前に、そもそも管理会計とは何かということを説明しようかと思います。管理会…

辞めるなら今この瞬間。何かやるなら今この瞬間。その連続しかない。

最近僕が気になるその男、与沢翼と申す。与沢翼という人を知っていますか?僕はあんまり知らなかったのですが、とりあえず事業立ち上げたりうまくいったり倒産したりした超金持ちの人くらいと思ってました。最近、彼についてより興味を持つきっかけがありま…

私が今一番イケていると思う経営者は・・・・

断言しよう(今のところは)稲盛和夫氏である。これまで、好きな経営者として、『入社1年目の教科書』の著者でもある、ライフネット生命の岩瀬氏や、『お金2.0』の著者でもある佐藤氏、いつもハートフルなブログ記事やVoicyの投稿をしていて、保育におけ…

アートが経営にもたらすもの

おはようございます。最近更新できず、ごめんなさい。全国にいる3名のリピーターさん、ごめんなさい。暑さと仕事のプレッシャーでへたっておりました。僕はここんとこ「Life is work」ばりに、仕事について一番優先して考え行動していたのですが。あんまり…

いい人でいるのは結構たいへんだしコツがいるのではという話

昨日、ある記事を読んだ。そんなに長くないし、文章もとても読みやすいので、ぜひとも皆さんにも読んでいただきたい。 note.mu この記事は、僕にとってかなり印象に残るものだった。なぜなら、僕が思う、「どんな人間が一番魅力的なのか」の答えがそのまま書…

『ファイナンス思考』を自身の生活に置き換えて考えてみる

まず、ある本を紹介したいです。 『ファイナンス思考 日本企業を蝕む病と、再生の戦略論』朝倉 祐介 著 www.diamond.co.jp 「またファイナンス系の記事かよ。。。」って思われる方もいるかもしれなが、そうです。ご容赦願います。この本は、超超超良いです。…

相手の立場になって考えるためのコツを教えます

「相手の立場にたって考える」これは、人の人生を豊かにするために最も効果的かつ即効性のある考え方だと思う。「人生を豊かにする」ということは、色々解釈が分かれるとは思うのだけど、例えば人に大切にされたり、人と仲良くできたりなど、自分以外の人間…

『ブランド人になれ!』で書かれていることはある意味超当たり前

おはようございます。八幡です。今日は5時に起きてジムで汗を流してから出社しました。初の試みで、朝会社でこの記事を書いています。今日は、表題の『ブランド人になれ! 会社の奴隷解放宣言 』を読んだ感想を書いてみようかと思います。この本を書いた田…

今年一番の戦いが終わって・・・

おそらく、今年一番エネルギーを使ったであろうコンペが、先週の木曜日で一旦終了した。先々週の提案書提出時に関しては、非常に時間が限られるなかで、提案内容(特に数字面)のチェックが満足にできないまま提出し、後悔が残ったが、先週木曜日のプレゼン…

スタートトゥデイ、そして前澤友作氏に惚れた

お疲れ様です。八幡です。今日のブレーキングニュースを共有します。表題の、ZOZOTOWNを運営するスタートトゥデイ社のアナウンスに関するニュースになります。 www.nikkei.com www.businessinsider.jp いや~、スタートトゥデイという会社、そしてその創業者…

八幡の6月期決算報告

お疲れ様です。八幡です。今日は、7月2日ということで、私の会社では第3Q、そして下期の始まりの日でした。季節はもう完全に夏。暑苦しい日々がまた今年もスタートします。夏は暑いですが、別に嫌いではありません。花火大会はあるし、盆踊りもあるし、海…

自分の中の納得できない部分が伸びしろであってほしい

お疲れ様です。八幡です。しばらくブログを更新できておりませんでした。しばらく、コンペのための提案作成で、なかなかブログに向かう時間がなかったというのが言い訳になります。ただ、僕よりも忙しい人が毎日ブログを更新しているのを見ると、サボってだ…

「to do(コト)」よりも「being(状態)」にもう少し重きを置いてもいいのではという話

ある本を読んでたら、こんな話が出てきた世の中は二種類の人間に分かれる。to do(コト)に重きを置く人間と、being(状態)に重きを置く人間である。前者のto doさんは、何をするのか、どんなことを成し遂げるのかということを考え行動し成果を上げていく人…

ほとんどの人間はあなたのことは興味ない

「周りの人は僕のことなんて興味ないんだろうなぁ。」いつの日か、こう思うようになっていた。つい最近のことかもしれないし、大学の後半のときだったかもしれない。あまりよく覚えていない。寂しく聴こえるだろうか? いや、僕はこう思うことは、自分の精神…

やりたいことをやるのためには、会社を辞めないといけないのか?

お疲れ様です。八幡です。今日は前置きとかは無しにして、表題の件について、考えてみたいと思います。皆様、やりたいこと、ありますか?僕はですねぇ、読書とデート以外はありません!!!って言ってしまうと話が終わってしまうので、もう少し考えてみまし…

メンタリストDaiGoから学ぶ、「忙しい」の正体

お疲れ様です。今日は、二本立てで行きます。この週末は、久しぶりに自己啓発チックな本を読みました。最近は、ファイナンス系の実務書ばっか読んでいたのですが、たまには息抜きしようかなぁと、以下の二冊を購入し、読みました。 www.kadokawa.co.jp http:…

憂鬱でなければ仕事じゃない

お疲れ様です。日曜日の午後です。社会人の方は、この時間帯から明日から始まる仕事のことを考え始めるのではないでしょうか。僕ももちろんそうです。正直、仕事のことを全く忘れられる土曜日に比べ、日曜日はちょっと憂鬱...です。前から、仕事に対して憂鬱…

自分自身への信頼により足をすくわれることもあるという話

お疲れ様です。今週も終わりました。今週はなんだかあっという間に過ぎていったような。。私、今日の仕事終わりに、ある見積をあるお客様に送りました。すでに内示をいただいている案件なので、要はその見積内容がそのまま売上になるものです。開発に関する…

この世に「大人」なんていないのでは?という話

「君は大人だね~。」という言葉で使われる「大人」はどういう意味だろうか。どんなシーンで言われるか、自分の経験や周り行動を照らし合わせて考えてみた。 感情が高ぶったときにも、冷静を保っていたとき 飲み会で、ある人についての文句や悪口をが求めら…

『決算を読む習慣』から学ぶ、分析のイロハ

今日はこの本を引用し、記事を書かせていただきます。 『MBAより簡単で英語より大切な決算を読む習慣』 シバタナオキ著http://amzn.asia/dqILfy2 この本は、死ぬほどおすすめです。めちゃくちゃ面白いです。上の画像でラベルのコメント書いている人は、うち…

ミスチルにとっての小林武史から考えるプロデューサーの役割

みなさんは、小林武史という音楽家を知っているでしょうか。質問を変えてみましょう。みなさんは、Mr.Childrenというバンドを知っているでしょうか。前者の質問はNoの人でも、ほとんどが後者はYesかと思います。ミスチルってすごい有名ですものね…

企業の行動はまずPL、次にBS、最後にCSからとらえていく

お疲れ様です。いやー、月曜日は毎週疲れますね! 今週のスタート、皆様いかがだったでしょうか。今日は台風の影響もあり嵐のようでしたが、明日はどうやら晴れて暑くなるようですね。花粉止んだと思ったら今度は雨に悩まされ、雨がやんだら今度は猛暑って、…

財務3表一体理解法

こんにちは。今日は雨ですね~。梅雨ですね~。昨日は睡眠の質が最悪で、日中もぼーっとしてしまいますね。せっかくの休みなのにもったいな~昨晩なんでこんなに良く寝れなかったんだろう?って考えてみたのですけど。身体が暑かったから。に他ならないかと…

本読むだけじゃ何も始まらないけど、本読むことで始めやすくなるという話

またの読書ネタで失礼します。今日は胸筋鍛えすぎて胸と腕が全然動かない、、、まぁ、胸とかそもそもあんま動かさないけど。皆様、どのような土曜日を過ごされたでしょうか。私は、いつもどおり土曜日朝に美味しいコーヒーを飲もうと思い、近所のブルーボト…

人が生きることにおいて明確な「正しさ」も「間違い」もないのではという話

もう4年も前の話である。僕はカリフォルニアのサンフランシスコからほど近い大学に留学をしていた。留学をしたかった理由は特にない。ただ、なんとなくしたいと思ったし、高校生の時観ていた『ハイスクールミュージカル』の主人公のトロイが、「僕はUCバー…

人は明確な「やること」が見えないとなかなか仕事が手に付かないことに気がついた

お疲れ様です。八幡です。経沢香保子さんの以下の本を読み、毎日ブログを書くようになって約一週間。。http://amzn.asia/dgwiT6j経沢さんは、その本では毎日15分くらいでブログを一気に書くっておっしゃっておりましたが、まぁ15分というのはとても短い…

僕がNarutoという漫画を好きな理由

皆様 お疲れ様です。八幡です。週の中頃ですが、皆様、大丈夫でしょうか。僕は、今週はけっこうしんどくて、割と音を上げそうでした。きびちぃ。。まぁ、しんどい瞬間って、やっぱりしんどいんですけど、後になってみると「あんときは楽しかったな」って思え…

ファシリテーションの壁

お疲れ様です。今日は、いつもと違って弱気な記事です。いや~、ファシリテーションって本当に難しいなって話です。今日、SEさんや開発さんとある案件に関する打合せがあり、私が担当営業でもあるので、どうファシろうかなってずっと考えていたのですが、本…